相続税専門の税理士 高橋寿克です。
ついにというべきか、やっとというべきか
インターネットの掲示板に書き込まれました。
税理士法人TOTALは今まで、中堅としては目立たない会計事務所だったのですが、今年は
TACの 「日本のプロフェッショナル」
中央経済社の 「会計人コース 私の独立開業日記」
と立て続けに業界では有名なところに露出したので
「有名税」ですね。
内容的には取り立ててひどいものではないので
気にしないことにしましょう。
ただ、そこでわかったのが
うちが採用で学歴重視に見えるらしいということです。
確かに、男性スタッフは税理士試験受験生を優先して採用しているから学歴は普通の会計事務所よりはかなり高いと思います。
また、相続税関係は条文を原文できちんと読みこなす必要があります。
そのためには一定の論理的思考力と国語力は必要です。
基礎学力はあるに越したことはありません。
でも、当たり前ですが学歴は未経験者採用の一要素に過ぎないです。
5年以上の会計事務所経験者は学歴に関係なく
高校卒でも専門学校卒業でもたくさん採用しているように
経験をもっと評価しています。
他に、人柄、職歴、資格、受験歴等をもちろん重視しています。
女性はそれに加えて、ルックスです(嘘です!)
他の会計事務所に税理士試験の受験生が少ないためか
うちが学歴重視に見えるようです。
それだけ両立は普通の税理士事務所では大変だということでしょう。
学歴不問です。前向きに努力を続けられる人柄がいい人なら最高です。
ぜひご応募お待ちしています。
税理士法人TOTALの採用について
ついにというべきか、やっとというべきか
インターネットの掲示板に書き込まれました。
税理士法人TOTALは今まで、中堅としては目立たない会計事務所だったのですが、今年は
TACの 「日本のプロフェッショナル」
中央経済社の 「会計人コース 私の独立開業日記」
と立て続けに業界では有名なところに露出したので
「有名税」ですね。
内容的には取り立ててひどいものではないので
気にしないことにしましょう。
ただ、そこでわかったのが
うちが採用で学歴重視に見えるらしいということです。
確かに、男性スタッフは税理士試験受験生を優先して採用しているから学歴は普通の会計事務所よりはかなり高いと思います。
また、相続税関係は条文を原文できちんと読みこなす必要があります。
そのためには一定の論理的思考力と国語力は必要です。
基礎学力はあるに越したことはありません。
でも、当たり前ですが学歴は未経験者採用の一要素に過ぎないです。
5年以上の会計事務所経験者は学歴に関係なく
高校卒でも専門学校卒業でもたくさん採用しているように
経験をもっと評価しています。
他に、人柄、職歴、資格、受験歴等をもちろん重視しています。
女性はそれに加えて、ルックスです(嘘です!)
他の会計事務所に税理士試験の受験生が少ないためか
うちが学歴重視に見えるようです。
それだけ両立は普通の税理士事務所では大変だということでしょう。
学歴不問です。前向きに努力を続けられる人柄がいい人なら最高です。
ぜひご応募お待ちしています。
税理士法人TOTALの採用について
コメント